ローディング中です
トップ画像

身寄りのない方のための
身元保証サービス

これからの安心のために
家族の代わりに生活をサポートします。
こすもすシニアサポートとは
こすもすシニアサポート
3つのポイント
生前からご逝去まで家族のようにワンストップで支援

生前の身元保証、生活支援から、葬送支援、死後事務まで家族のようにワンストップで支援するので、1人暮らしでも安心して生活することができます!

栃木県特化型で緊急連絡には24時間365日対応

栃木県(足利市・佐野市・栃木市・那須烏山市・那珂川町)に特化しているので、サービス提供の手厚さや、駆け付けのスピードに自信があります。緊急連絡には24時間365日対応!

弁護士と連携した金銭預託を行なうから安心

弁護士と連携した金銭預託。弁護士管理のもと契約を行い3か月に1回預託金の使用実績を弁護士と契約者に報告するので、不正利用などの心配がありません!

ライン画像
サービス紹介
身寄りのない方のために、
家族の代わりに生活をサポートします。
サービスのイメージ

身元保証サービス

介護施設等への入居・転居、病院への入院・転院時などに、家族の代わりに身元を保証いたします。

こんなお悩みを解決します
  • 家族はいるが、遠方に住んでいるという理由で入院時の保証人として認められなかった。
  • 高齢を理由に配偶者を身元保証人として認められなかった。
  • 持病が悪化して緊急入院となった際、保証人を求められても頼める人がいない。
  • 施設に入居した後に当初の身元保証人が対応できなくなった。
悩んでるイメージ
全体の流れの図
身元保証人を引き受けます
サービスのイメージ

生活支援サービス

買い物や公共料金の支払い、緊急時の駆け付けまで、地域特化だからできる日常でのお困りごとをお手伝い致します。

サービスの種類と利用例

1緊急支援(緊急を要するサポート)

  • 病気、ケガなどの駆け付け
  • 緊急手術の立会い など
緊急時も安心!なイメージ

2特別支援

  • 受診、入・退院の付き添い
  • 入院中の外出介助
  • 医師との協議、手術立会い
  • 介護施設の入所面談
  • 各種施設の見学の付き添い
  • 介護保険の認定調査立会い
  • 金融機関への付き添い など

3一般支援

  • 入院中の生活支援
  • 公共料金等の支払代行
  • 住宅、介護施設などへの入所申込の事務手続き
  • 生前整理支援
  • 日常の家事
イラスト

※介護などの専門的なサポートはお受けできません。

サービスのイメージ

葬送支援・死後事務サービス

こすもすシニアサポートの葬送支援は、ご要望に合わせて葬儀・納骨から死後事務迄フルサポートするので、亡くなった後のことも安心。 また、特定の埋葬先がない場合でも、こすもすシニアサポート提携の墓地に埋葬いたします。

利用例
1逝去時
  • 身柄の引き取り
  • ご親族への連絡
  • 葬儀の手配 など
2葬儀
  • ご要望に合わせた形式の葬儀執り行い
  • 火葬・収骨 など
3納骨
  • 希望の納骨先への埋葬
  • 納骨先がない場合は当社提携墓地へ埋葬
4死後事務
遺品整理
  • 住居の片付け、解約手続き、遺品整理
  • 各種費用の清算、ライフライン、年金等の停止手続き など
背景
料金
支援プラン一覧

契約時にかかる費用

支援内容   金額 身元保証プラン 生活支援プラン フルサポートプラン
入会金   330,000
初年度年会費   22,000
契約手数料   22,000
初年度事務手数料   33,000  
身元保証支援料金
身元保証期間中月550円を、契約終了時にご負担いただきます
132,000
生活支援費用
生活支援をご利用いただいた際にご負担いただきます
440,000
予備費
駐車場代等雑費がかかった際に使用いたします
30,000  
保証金
未払金や不足金が発生した場合はこちらから補填いたします
200,000  
万一のときの事務支援費用
死後事務代行、居室の清掃、片付け等
143,000    
葬儀代・お布施等
戒名をご希望の方は別途費用をご負担いただきます
300,000    
葬儀支援費用
身柄の引取り、安置、葬儀、火葬までの支援
55,000    
納骨支援費用
遺骨の引取り、ご希望の墓地への埋葬費用
165,000    
合 計   税 込 506,000 1,209,000 1,872,000
  • ★…預託金となります。契約終了時に残額がある場合は相続人へ返還いたします
  • △…生活支援をご希望される場合は生活支援料金一覧表の料金を随時ご負担いただきます
  • 年会費として毎年22,000円がかかります
  • 別途管理監督をしていただく弁護士との契約が必要となります

ご要望に合わせたプランを作成致します。お気軽にご相談ください。

生活支援料金一覧表はこちら
区分 内 容 料 金
緊急支援 今すぐ対応してほしい
  • 病気、ケガなどの駆け付け
  • 緊急手術の立会い  など
1出勤あたり 13,200円

※ 4時間を超える場合は1時間当たり3,300円

特別支援 〇月〇日〇時に対応してほしい
  • 受診、入・退院の付き添い
  • 入院中の外出介助
  • 医師との協議、手術立会い
  • 介護施設の入所面談
  • 各種施設の見学の付き添い
  • 介護保険の認定調査立会い
  • 金融機関への付き添い  など
1時間あたり 2,750円

(以後30分毎に+1,375円)

一般支援 〇月〇日までに対応してほしい
  • 入院中の生活支援
  • 役所、金融機関への支払い代行
  • 住宅、介護施設などへの入所申込の事務手続き
  • 生前整理支援
  • 日常の家事  など
1時間あたり 1,650円

(以後30分毎に+825円)

  • 預託金の生活支援費用440,000円からいただきますので、随時ご負担をいただく必要はありません。
  • 時間計算は、当社のスタッフが事務所を出発してから、事務所に戻るまでの時間です。

当社は預託金の残額や財産について
寄付を求めるような行為は一切致しません。

ご利用の流れ
サービス開始までの手順・流れ
アイコン

1お問い合わせ

TEL. 0282-28-8725
contact@cosmos-ss.or.jp

まずはお電話、またはメールでお気軽にご連絡ください。お客様の状況などをお伺いした後、必要なサポートについてお話させていただく訪問日を設定させて頂きます。

アイコン

2ご訪問

ご訪問させて頂き、ご希望の内容について、丁寧に分かりやすくご説明いたします。ご相談は無料なので、納得行くまで何度でもご相談ください。

アイコン

3ヒアリング

ご要望・家族構成・資産・負債・体調・毎月の収支など、契約に必要な情報についてヒアリングを行わせていただきます。

アイコン

4制度の概略説明

当社の趣旨、支援内容、手続きの方法などについてご説明いたします。担当のケアマネージャーやご親族などにご同席いただくことをお勧めします。

アイコン

5重要事項説明

支援内容の詳細、料金体系、契約内容の説明を行います。前回同様、信頼のおける方にご同席いただくことをお勧めします。

契約・サービス開始
よくあるご質問
契約に条件はありますか?
ご本人の判断能力がない場合は契約を結ぶことができませんが、後見人等がいらっしゃる場合は可能です。
契約に審査はありますか?
身元保証人は連帯保証人になる場合もあることから、契約時に資産状況などご確認をさせていただきます。
契約の条件に財産の寄付や遺贈は含まれますか?
当社では契約者に対し寄附や遺贈を求める行為は一切いたしません。
契約後は通帳や証書なども預けなくてはいけないのでしょうか
当社でお預かりすることはございません。金銭管理をご希望される方は専門家を紹介いたします。
契約後の解約はできますか?
解約はいつでもできます。解約された場合、入会金の一部と預託金残高を返還いたします。
※入会金については入会より4年が経過すると返還はなくなります。
生活支援だけをお願いすることは可能ですか?
ご入会いただくことで、生活支援のご利用は可能となります。
お客様のご希望される内容に沿って支援プランを作成いたしますのでお気軽にご相談ください。
夜間や休日などの緊急時にも対応はしてもらえますか?
24時間365日対応しますのでご安心ください。
対応できない支援というのはどのようなものがありますか?
身体介助を伴うご支援についてはお受けできません。
転院や転居ごとに料金は発生しますか?
身元保証は終身有効で、回数に制限はありません。
生活保護受給者ですが利用はできますか?
大変申し訳ございませんが、生活保護受給者の方への対応はいたしかねます。
親の身元保証人になってほしいのですが可能ですか?
本人との契約が原則となりますが、状況により柔軟に対応いたします。
契約後に認知症と診断された場合どうすればよいですか?
成年後見制度利用の手続きをサポートいたします。成年後見人の選任後、その後のサポートについて相談いたします。
事前指示書(リビングウィル)は預かってもらえますか?
お預かりさせていただき、必要な場面で医師等に提出いたします。
こすもすシニアサポートが倒産した場合はどうなりますか?
設立母体である株式会社栃木こすもすが引継ぎ、サービス提供を継続します。
背景
ご挨拶
家族に代わり、誠心誠意サポートいたします。

栃木県の高齢化率は2025年に30%を超えると予測されております。高齢化率が21%以上で「超高齢化社会」と定義されておりますが、現在、そしてこれからは「超・超高齢化社会」と言える時代に突入します。それに伴い高齢者の単身世帯が増加し、近くに頼れる家族がいないという方も増加すると考えられます。そんな不安を少しでも取り除くべく当社を立ち上げました。 成年後見制度は「本人」の代わりとなる制度ですが、当社が提供する身元保証サービスは「家族」の代わりになるサービスです。

終活という言葉が一般的になりましたが、終活とは終焉に向けての活動ではなく、終焉と向き合うことで、残りの人生をより豊かに過ごすための活動だと考えております。 今の私たちが豊かに暮らせているのは、現在高齢者となっている方達のおかげです。そんな方達の生活を少しでも豊かにできるよう誠心誠意サポートさせていただきます。 対応できる地域は栃木県内でも栃木市、佐野市、足利市、那須烏山市、那珂川町限定となりますが、地域密着だからこそできる手厚いサポートをお約束致します。

一般社団法人こすもすシニアサポート
代表理事須藤 英之
法人概要
運営会社 一般社団法人 こすもすシニアサポート
設立母体 株式会社栃木こすもす
所在地 〒329-4401 
栃木県栃木市大平町牛久31番地1 (株)栃木こすもす内
TEL.0282-28-8725 FAX.0282-28-8726
代表理事 須藤 英之
対応エリア 足利市・佐野市・栃木市・那須烏山市・那珂川町
ハートの木のイメージ
お問い合わせ
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
電話番号
お問い合わせ
ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。